海外留学のことなら
カテゴリ
全体フォーサイス劇場 以前の記事
2017年 01月2016年 12月 2016年 05月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 01月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2011年 04月 25日
アリ兄ちゃんとオリ兄ちゃんは、2月の学校にあまり行かなくて良くなった(卒業式が近いから)頃から、引越し屋さんにアルバイトに行くようになりました。早く、車の運転免許が取りたくていろいろ調べたら、免許を取る為の合宿に行くと、安くて早く取れると友達に聞いたそうなんです。島根県の益田の合宿が広島から近くて安いと彼らは判断し、総額22万円を稼ぐため、毎日、必死で働きました。二人とも、3年間、陸上部とサッカー部で培った体力と態度で正社員のリーダーから何かと可愛がられたようです。
じゃーん、やりました。出発前までには何とか、お金がたまりました。この時期、引越しシーズンでしたしね。 4月の半ば、彼らは、自動車運転免許をとるために合宿に出発しました。 ![]() ![]() 28日にはちゃーんと免許とって帰ってね。 ■
[PR]
▲
by opmforsyth
| 2011-04-25 20:03
2011年 04月 25日
3月7日
右京の高校の入学式がありました。 右京は、アリ兄ちゃん、オリ兄ちゃんに比べて、とっても遠いところにある学校を選んだので、入学式に行くのも一苦労でした。車では来ないで下さい、と学校からの書類に書いてあったので、マミーと右京は始発のバスに乗って、高校に行きました。何と、学校に着いたのが7時半!入学式は10時からだったので、門のところで、人目に晒されながら、マミーは待ちました。ああ。 ![]() ![]() 卒業式が終わって、今度は、帰るためのバスがなかなかないのです。それで、「お祝いにご飯を食べに本通りに行こう」とマミーは右京を誘って、バスセンター行きのバスに乗りました。 本通りの びっくり〇ンキーというハンバーグレストランに行きました。店員さんが、「ご入学おめでとうございます。その制服は僕の母校のものです。とても楽しい良い高校ですよ。」とお祝いを言ってくれました。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by opmforsyth
| 2011-04-25 19:48
2011年 04月 25日
3月1日
先日、ダデイの携帯を見てみたら、何と、アリ兄ちゃんの卒業式の写真が撮ってあるではありませんか!ないとマミーは思っていたので、嬉しくて嬉しくて。 ![]() アリ兄ちゃんとオリ兄ちゃんは同じ学年で違う高校に通っていたので、入学式も卒業式も同じ日です。それで入学式のときは、アリ兄ちゃんの学校には、初孫息子をものすごーく可愛がっている、ばあちゃんが出席しました。卒業式にもばあちゃんに来てほしいと、アリ兄ちゃんが言いましたので、ダディとばあちゃんがいっしょに有間の卒業式に出ました。 その頃、マミーとウリュちゃんがオリ兄ちゃんの卒業式に行っていました。 ![]() アリ兄ちゃんは、クラス代表を3年間務めましたので、校長先生からみんなの卒業証書を受け取りました。 ![]() 卒業式の後、クラスに入って、クラス全員がお別れスピーチをしたんだけれど、有間は、ずっと、泣いてばかりで、なかなかスピーチができなかったんだそうです。 ![]() 有間は学校が大好きで、よく、「オレ、ずうっと、高校生でいたいなあ」 と言っていました。 ■
[PR]
▲
by opmforsyth
| 2011-04-25 19:18
1 |